May 18, 2021

Yuta Okuda SOLO EXHIBITION "With Gratitude"

digital flyer_yuta okuda.jpg

この度は、6月6日(日)から6月12日 (土)  の期間中、アーティストYuta Okuda    (奥田雄太)のソロエキシビジョン「With Gratitude」をプロデュースし、渋谷のオルタナティブスペースelephant STUDIOにて開催します。

YUTA OKUDA SOLO EXHIBITION "With Gratitude"
期 間 : 2021年6月6日(日)〜2021年6月12日 (土)  12:00 -19:00
会 場 :elephant STUDIO 1F/ 2F      東京都渋谷区渋谷2-7-4
エントランスフィー: ¥500から⾃⾝で⾦額を決定するドネーションシステム
*500円をミニマムとし、入場料を自身で決定し、それが若手アーティスト支援のためのドネーションとなるシステム。2021年12月に開催される未来を担う若手アーティストに発表の場を提供し、サポートすることを目的としたアートコンペティションに寄付されます。

※2021/06/10 (木) エントランス無料
*アポイント制となります。こちらのリンクよりご予約下さい。

お問い合わせ:info@watowa.jp
WEB SITE: http://www.watowa.jp/news/index.html
Instagram: @watowagallery

///

MAIN.jpg
Yuta Okudaは1987年愛知県生まれ。日本とイギリスでファッションデザインを学び、その後アパレル企業にてファッションデザイナーを経験する。2016年に退社し、アーティストとして絵画制作などの活動をはじめた。

2021年現在、Yuta Okudaは「with gratitude」というテーマで主に「花」をモチーフに絵画を描いている。コロナ禍の今、当たり前だと思っていたことがそうではなくなったと感じたことをきっかけに、感謝の気持ちを一輪一輪に込めているそうだ。モチーフについては、「自己をサルベージする中でたどり着いた、幼少期の記憶がもととなっている」と語る。サルベージとは直訳すると救出、救助などを意味するが、自己を探究する姿勢をこの言葉で表現しているのであろう。「祖父が庭師だったこともあり、幼い頃から植物や生き物を描くことが自然だった」こと、また「生や死について考えるうちに、生態系の食物連鎖に思いをはせるようになり、そのはじまりが花であると思った」ことが関係しているようだ。今はまだ自己サルベージの過程と語るが、その中において表出し、このコロナ禍に選び取ったモチーフが「花」なのである。

その画面に目を向けると、まず目に入ってくるのは赤や黄、金など、鮮やかな色彩である。しかし、驚かされるのはそのマチエールだ。そこにあるのは絵具の物理的な偶然性によって生み出された不規則な凹凸であり、同時に、Yuta Okuda自身の手の痕跡、身体動作の結晶なのである。そこに細い線を描き足していくことでひとつひとつの花にしていくのだそうだ。近くでみると花びらは下を向いたり裏返ったりしているのだが、一見すると花々は正円に近い形態で、正面性が強く感じられる。また、背景や茎を直線的に描き、正円形の花々と組み合わせることによる平面構成的な画面も特徴だ。デザイナー出身のYuta Okudaならではの感覚から生み出されるのであろう。「花を描いてはいるが特定の花というわけではなく、花に見えなくてもいい」と語っていることがその裏付けになる。

単に具象としての花を描いているわけではない。いくつもの記憶の中の視点のそれぞれを、平面という空間に交錯させているのである。そしてその交錯が、コロナ禍というきっかけで生み出された行為であることも忘れてはならない。

デジタル化やバーチャル化が発展し、現代人が忘却しかけている身体を感じさせ、また歴史的事件とも言えるコロナ禍をきっかけとした表現行為を目の当たりにすることは、大層意義深いと言えよう。

さらには、土産物などの動物の置物にペイントをした作品も見どころのひとつだ。「リサイクルショップなどで価値がないとされているものに、自らがペイントすることで付加価値が生まれることに喜びを感じる」と言う。たしかに、どこにでもあったはずの置物が、Yuta Okudaのペイントによって鮮やかに生まれ変わっている。「立体を制作するのは展示をイメージするため」であるそうだが、それも自己サルベージの中でデザイナーを経験したことを肯定し、それが結果として空間デザインの欲求として表れたものであろう。

Yuta Okudaの自己サルベージは尽きることがない。

ぜひこの機会にYuta Okuda「With Gratitude」の世界をお楽しみください。

///
okudayutap.png

Biography:

・2016-退社後、デザイナーとしてではなく、アーティスト"yutaokuda"として活動再開
・2012-2016ファッションブランドTAKEOKIKUCHIにてデザイナーとして勤務
・2010-M.A.FashionDesignCourse,ISTITUTOMARANGONI,London,U.K. 卒業

SoloExhibition:
・20201125-1203銀座の石川画廊にて<個展>を開催
・20200801-31渋谷のeplusLIVINGROOM CAFE&DINNINGにて<個展>を開催
・20200320-30北品川のGallery201にて<個展>を開催
・20191208-1215用賀のEllipseTokyoにて<個展>を開催
・20190626-0725東急プラザ銀座KirikoTHEMuseumにて<個展>を開催

GroupExhibition:
・20201120-1220 グループ展『100人10』に参加

ArtFair:
Yes ・20200917-21寺田倉庫にて開催された『artTNZ』にTOMOHIKOYOSHINOGALLERYより参加
・20191017-21台北のアートフェア『ARTTaipei』にTOMOHIKOYOSHINOGALLERYより参加

Work:
・NehanneMIHARAYASUHIRO17S/SCollectionアート提供(ロゴデザイン、写楽、タトゥーデザイン etc..)

・2016FallVol.13<RegalPaper>表紙
andmore....

Book:
・『花と生きもの 美しく繊細な塗り絵 ColourfulBlack』(河出書房新社 大人の塗り絵シリーズ)

///
IMG_2293.JPGIMG_2785.jpgnnnnnn.JPG///

- ART IN TIMES OF CORONAVIRUS -

WATOWA INC. / elephant STUDIO では、アートは社会を豊かにする力を持っていると信じております。
危機的状況にある社会の中、困難な時だからこそ、アートを部屋に飾ることで、少しでも"HOPEFUL"な気持ちになっていただければ幸いです。 開催にあたり、感染症の被害拡大の防止策として 、アルコールジェルを用意

させていただき、下記の通り運営させていただきた いと思っております。ソーシャルディスタンスを保ちながら、作品を鑑賞いただきますようお願いいたします。

*出入口にて、 入場者の検温・消毒・人数カウントを実施いたします。 また、発熱症状等が認められた場合は入場をお断りさせていただきます。

*アポイント制となります。1フロアの入場人数を制限しておりますので、お待ちいただく可能性があります。
ご予約のないお客様のご来廊は遠慮させていただく場合がございます。ご了承くださいませ。

*1,2F とフロアがございますが、1フロアあたりに入場いただくお客様は最大5名とさせていただきます。それ以上になる場合は入場制限をさせていただく可能性がございます。

*マスク着用にご協力ください。

*会場内ではこまめな手洗い、アルコール等による手指消毒をお願いします。

*発熱や咳等の症状があるお客様は、来廊をご遠慮ください。

*コロナ感染拡大予防のため、ご来場の皆さまのご署名、ご連絡先をいただきます。

May 17, 2021

AKIRA FUJIMOTO SOLO EXHIBITION : 3D VIEW

3D view_visual_akira fujimoto.jpg

*img クリックしていただけると 3D VIEWINGが見れます。/3D VIEWING by 3D ARCHIVE / ARCHI HATCH

AKIRA FUJIMOTO SOLO EXHIBITION にご来場頂いただきありがとうございました。

 elephant STUDIOでの展示は終了となりますが、引き続きは

WATOWA GALLERY では、3D VIEWING を行っております。

今回来られなかった方も、是非AKIRA FUJIMOTOの作品を3D空間でもお楽しみください。

///
なお、引き続きは今回の展示作品3D VIEWING にて気になる作品やご購入希望の方等いらっしゃいましたら、お問い合わせいただければ幸いです。

▶︎問い合わせ info@watowa.jp

_______________________________

Graduated from the Tokyo National University of the Arts design department. After enrolling at FABRICA (Italy), after working as a part-time assistant at the Tokyo National University of the Arts intermedia department, currently works as an artist both in Japan and abroad. Artwork motif is a social phenomenon that can't be controlled by humans, making use of various media and methods, one of biggest projects are  Main projects are "NEW RECYCLE®" and "Fountain" series that are present in this new exhibition called "Trace of Marine Debris"

This time Akira Fujimoto invites us to face the tremendous issue of plastic, and waste in general. This time he focused on marine debris, collecting images with his camera, visiting the coasts and the sea from Japan.
In "Traces of Marine Debris" Akira uses plastic residues found on the shore and images of those landscapes packed with plastic waste, documenting a terrible reality through vivid colors creating a distinctive and peculiar aesthetic.

 

April 26, 2021

藤元明個展「海ごみのあと/ Trace of Marine Debris」

AKIRA FUJIMOTO. MAIN VISUAL.pngこの度WATOWA GALLERYは5月5日(水)から5月16日(日)の期間中、アーティスト藤元 明のソロエキシビジョン「海ごみのあと」をプロデュースし、
渋谷のオルタナティブスペースelephantSTUDIOにて開催します。

藤元明は、これまで《TOKYO 2021》や《FUTURE MEMORY》、都市の余白を利用するプロジェクト《ソノ アイダ》

など、企業や、他のアーティスト等とも協力し、社会への接続を試みるアート・プロジェクトを展開してきました。

本展覧会「海ごみのあと」では、海ごみという途方もない問いにどのように向き合うかを表現します。これまで《NEW RECYCLE》をテーマに日常の無駄・余剰をアートで昇華してきた藤元が、自ら海岸や海上に足を運んで採取した映像と、実際の海ごみやその再生素材を用いた作品を展示します。

 

アートだけでなくファッション、建築、アクティヴィズムなど幅広く活動する藤元のアティチュードは、1970年代にニューヨークを中心にアート、建築、ストリートカルチャー、食と、越境的に活動したアーティスト、ゴードン・マッタ=クラークにもなぞらえられます。特に本展覧会にも出展する《Last hope(海ごみのお好み焼き)シリーズ》は、マッタ=クラークが、ガラス工場で採集したごみを溶かして固めた《ごみのレンガ》の、現代的なアップデートとして、文明のすべてのごみが流れ着く最下流としての海から、改めて警鐘を鳴らすものと言えるでしょう。また藤元は、2020年10月にJAMSTECの海洋調査船に乗船、海ごみ調査の現場から様々なインスピレーションを得ました。ごく微細なプラスチックごみが流入していると言われる海面の映像を湧き出る泉のように表現した《Fountain#Neustonplastics》では、私たちの目には確認できないマイクロプラスチックの存在を想起させています。泉と海は、地表に存在する水の中で最も遠いものでありながら、どちらも人を魅了し続けてきた地球の豊かさの象徴です。

無数の見えないごみを含みながらも、鑑賞者を魅了する美しい海の映像は、人間が全貌を把握しきれなくなっ
たごみの問題を皮肉に照らすものといえるでしょう。

藤元は、「安くて便利」を求める我々の欲望と地続きにある解決できない環境問題と、SDGsやサステナビリティすらも形骸化してしまう現状を「悪者のいない絶望」と呼び、その先の価値観を探ってきました。

 本展覧会「海ごみのあと」では、海ごみの「痕跡としてのあと」と「事後としてのあと」をコンセプトに、それらの絶望に対し沢山の協力者と共に向き合います。ポップかつ明快な藤元の表現は、様々なレイヤーで我々の意識を開き、「関心」という小さいけれども重要な前進になるでしょう。アート活動として自ら実践する藤元の作品をぜひご覧ください。

また、藤元明は漁網を価値のあるものとして生まれ変わらせるプロジェクトとして、アイウエアブランドのJINS、廃漁網のリサイクルに取り組むリファインバースと協業し、宮城県100%活用して作られた添加剤不使用のサングラス を作成し、本展覧会で初めてプロトタイプを展示します。


///

藤元明個展「海ごみのあと/ Trace of Marine Debris」

期 間: 2021年5月5日(水) - 2021年5月16日(日)  12:00 -19:00
会 場 : elephant STUDIO 1F/ 2F      東京都渋谷区渋谷2-7-4
エントランスフェィー: ¥500から⾃⾝で⾦額を決定するドネーションシステム

*500円をミニマムとし、入場料を自身で決定し、それが若手アーティスト支援のためのドネーションとなるシステム。この売上げは全て、2021年12月に開催される未来を担う若手アーティストに発表の場を提供し、サポートすることを目的としたアートコンペティションに寄付されます。

※2021/05/09 エントランス無料

*アポイント制となります。下記リンクよりご予約下さい。

https://artsticker.app/share/events/detail/526 
お問い合わせ:info@watowa.jp
Instagram: @watowagallery

協力会社:

JAMSTEC (海洋研究開発機構 http://www.jamstec.go.jp/j/ )

ANREALAGE (株式会社アンリアレイジ https://www.anrealage.com/ )

REFINVERSE ( リファインバース株式会社 https://www.r-inverse.com/ )

Orchid (株式会社 オーキッド https://www.orchid.factory-shop.info/ )

JINS (株式会社ジンズ  https://www.jins.com/jp/ )



///

01.jpg

藤元明|アーティスト

1975年東京生まれ。東京藝術大学美術学部大学院デザイン専攻修了。FABRICA(イタリア)に在籍後、東京藝術大学先端芸術表現科助手を経てアーティストとして国内外で活動。社会現象や環境問題をモチーフとして、様々なメディアで作品展示やアートプロジェクトを展開。主な活動に「NEW RECYCLE®」「2021」、原爆や戦争など社会的喪失の記憶をテーマにした国際的プロジェクト「FUTUREMEMORY」など。主な展覧会に「ソノ アイダ#COVID-19」「TOKYO 2021」「陸のうみごみ」など。2015年より開始した都市の余白を活用する「ソノ アイダ」プロジェクトは現在も様々な形で進化している。

https://vimeo.com/akirafujimoto

https://www.1future.jp

https://www.tokyo2021.jp

https://sonoaida.jp
///
lens.jpg石巻黒漁網リペレ品.jpgぎょも1.jpgreamide_logo copy.jpg

Fountain#Neustonplastics

Neustonplastics は、Neuston:水表生物と、Microplastics を合わせた造語である。船上から見渡す海面には海ごみは

見当たらない。しかし船からNeuston net を下ろし、20 分ほど曳航し海表をすくうと小さなプラスチック片が少量採れる。どこですくっても必ず採れるのである。この海は薄くマイクロプラスチックに覆われているのではないだろうか。様々な表情を見せる海面の映像には見えないマイクロプラスチックが必ず写っている。マイクロプラスチックは陸から海へと流れ出し、経年劣化で沈降して回収不可能であるが、消えて無くなることはない。

Fountain   

Fountain シリーズは、上下左右の鏡像に構成された映像で、画面の中央から四方へ流れ続ける。作品のテーマとなる都市や自然の情景が懇々と湧き上がる泉と見立てている。その泉は、我々が途方もないエネルギーを集合させ湧かせているのである。世界の質量は一定であるのにもかかわらず。

「COUNTERCURRENT」Akira Fujimoto x JINS
リファインバース株式会社が製造する、海水中で使用された廃漁網等を原料にして生み出されたリサイクルナイロン
 樹脂REAMIDEを使用し、JINSと共同でサングラスを制作しました。

JINSコメント
JINSは、サステナビリティ共通ビジョンを「アイウエアを通して、未来の景色を変えていく。」と定めています。この度、「海ゴミ」の中でも大きな問題となっている漁網に焦点を当て、漁網を価値あるものとして生まれ変わらせようとするアーティスト藤元明氏の活動に賛同し、廃漁網のリサイクルに取り組むリファインバースさんのご協力のもと、宮城県石巻市の漁網を100%活用した、添加剤不使用のサングラスを開発し、展示協力する運びとなりました。 


今回の協力をきっかけに、漁網という海ゴミが持つ素材としての可能性を含め、環境に配慮した素材の在り方について、新たな可能性を模索してまいります。

///

- ART IN TIMES OF CORONAVIRUS -

WATOWA GALLERY/ elephant STUDIO では、アートは社会を豊かにする力を持っていると信じております。
危機的状況にある社会の中、困難な時だからこそ、アートを部屋に飾ることで、少しでも"HOPEFUL"な
気持ちになっていただければ幸いです。 開催にあたり、感染症の被害拡大の防止策として 、アルコールジェルを用意させていただき、下記の通り運営させていただきた いと思っております。ソーシャルディスタンスを保ちながら、作品を鑑賞いただきますようお願いいたします。

*出入口にて、 入場者の検温・消毒・人数カウントを実施いたします。 また、発熱症状等が認められた場合は入場をお断りさせていただきます。

*アポイント制となります。1フロアの入場人数を制限しておりますので、お待ちいただく可能性があります。
ご予約のないお客様のご来廊は遠慮させていただく場合がございます。ご了承くださいませ。

*1,2F とフロアがございますが、1フロアあたりに入場いただくお客様は最大5名とさせていただきます。
それ以上になる場合は入場制限をさせていただく可能性がございます。

*マスク着用にご協力ください。

*会場内ではこまめな手洗い、アルコール等による手指消毒をお願いします。

*発熱や咳等の症状があるお客様は、来廊をご遠慮ください。

*コロナ感染拡大予防のため、ご来場の皆さまのご署名、ご連絡先をいただきます

April 5, 2021

OLI SOLO EXHIBITION "THIS WARP IS LOVE"

oliwarplove.png

この度WATOWA GALLERYは、 421()から427()の期間中、アーティ ストOLI のソロエキシビジョンTHIS WARP IS LOVE』をプロデュースし、渋谷のオルタナティブスペースelephant STUDIOにて開催します。
///

名称: 『THIS WARP IS LOVE』
期 間 : 2021年4月21日(水) - 2021年4月27日(火) 12:00 -19:00
会 場 :elephant STUDIO 1F/ 2F 東京都渋谷区渋谷2-7-4
エントランス:¥500から自身で金額を決定するドネーションシステム
*25日(日)は無料
*アポイント制となります。こちらのサイトよりご予約下さい。

お問い合わせ:info@watowa.jp


///
oliwarp.png

 

OLIは、2014年より独学で絵画の制作を開始し、グラフィティやライブペインティングを中心に活動してきたアー ティストです。2016年には、初個展OLI exhibition:101」をSEZON ART GALLERY CAFE 365°にて開催し、その後も活動 の場を広げ続けています。 2020年、OLICOVID-19のパンデミックによって世界のバランスが崩れる中、自身と世界を見つめ直し、ワープとい う手法に辿り着きました。本展「This warp is love」では、OLIによる「LOVE=/あい」のバリエーションをワープの 手法を通して探求します。OLIは、ワープの手法を歪みや醜さのかたちとしてではない、ポジティブなモチーフとし て描きたいといいます。「この人のためになら自分を変えても良い」とお互いに思い合うことを愛だと仮定すれば、 彼の描くワープによって混じり合う2人を描いた絵画は、愛を象徴するものと言えるでしょう。 いがみ合い、憎しみ合いが絶えないこの世の中において、改めて愛の可能性を投げかけるOLIのオリジナルのスタイ ルを目撃してください。


 

March 26, 2021

NAO HARA SOLO EXHIBITION 『嫌よ嫌よも数寄のうち2021』

digital flyer nao.png
この度WATOWA GALLERYは、 4月4日(日)から4月11日(日)の期間中、陶芸家

原 菜央/ NAO HARAのソロエキシビジョン『嫌よ嫌よも数寄のうち2021』をプロデュースし、渋谷のオルタナティブスペースelephant STUDIO  2Fにて開催します。

江戸時代の芸者さんの世界や囃子からうまれた流行語という説もある"嫌よ嫌よも好きのうち"。

人は初めて触れる価値観に興味を持つ人もいれば、拒む人もいる。人は、自分の価値観や概念の中にないもの

に対し、似てるものに引き寄せ不安を消しさろうとする心理状況が働きます。しかし、心理学上、嫌い嫌いと

思えば思うほど、初めて見る価値観や概念のないものが気になり最終的に好きにる。

このタイトルは、無い物ねだりの嫌よ嫌よと言っている人々にこんな世界もあるということを伝えたい、という作家の想いです。

ぜひ、タイトルに込められた作家の想いと共に、NAO HARAの世界をお楽しみください。

//


同期間中、elephant STUDIO 1Fでは「日常にアートを」をコンセプトに3月よりスタートしたWATOWA INC.が運営する不定期営業のアートのセレクトショップ「ART SELECT SHOP」をオープンします。

MANABU KISHIMOTO/Nande/Oli/SHINICHI WAKASA/Torai Inaba/and more...

などの作品が並びアートがひとりひとりのライフスタイルに溶け込み、より身近に、そして気軽に楽しむためのコーティネイトを提案します。

「ART SELECT SHOP」は、若手アーティストに発表の場を提供し、サポートすることを目的とし、作品を出展したいアーティストをショップのオープン期間中に公募します。選ばれたアーティストは次回以降のショップオープン時に展示販売ができます。

March 9, 2021

WATOWA GALLERY クリエイターズ・キュレーション展 vol.1 「千原徹也キュレーション ART EXHIBITION #なんかやろうね2021」

SFW_WATOWA_visual_B_0310.jpg
名 称 :クリエイターズ ・キュレーション展 vol.1
WATOWA INC.&LEMONLIFE 10th ANNIVERSARY「千原徹也キュレーション ART EXHIBITION #なんかやろうね2021」
期 間 : 2021年3月18日(木) - 2021年3月26日(金) 12:00 -19:00
会 場 :elephant STUDIO 1F-2F 東京都渋谷区渋谷2-7-4 エントランス:¥500から自身で金額を決定するドネーションシステム (20日(土)は無料) ※アポイント制 となります。こちらのリンクよりご予約ください。 リンクを貼ります。 トークショー: 3月21日(日)
お問い合わせ:info@watowa.jp

///

この度WATOWA GALLERY
は、 318()から326()の期間中、アートディ レクター/ 株式会社れもんらいふ代表の千原徹也がキュレーションをするクリエイターズ ・キュレーション展 vol.1 と して WATOWA INC. & LEMONLIFE 10th ANNIVERSARY 「千原徹也キュレーション ART EXHIBITION #なんかやろうね2021」 をプロデュースします。

広告、ブランディング、CDジャケット、装丁、雑誌エディトリアル、ドラマ、CMなど、様々なジャンルでデザイン を手掛け、ドラマ制作、J-WAVEパーソナリティ、東京応援ロゴ「KISS,TOKYO」プロジェクトなど多岐に渡り活動をす る千原徹也。321()にはWATOWA GALLERY 小松 隆宏と共にトークショーを開催します。彼独自の視点で集めら れた約20名のアーティストの世界を、ぜひこの機会にお楽しみください。

20213月に10周年を迎えたWATOWA INC. のスペシャルプロジェクト「クリエイターズ ・キュレーション展」。 1年を通してWATOWA INC.に縁のある様々なジャンルのアーティスをキュレーターに迎え、WATOWA GALLERYが プロデュースするアートプロジェクトです。このプロジェクトは500円をミニマムとし、入場料を自身で決定し、 それが若手アーティスト支援のためのドネーションとなるシステム。この売上げは全て、202112月に開催される 未来を担う若手アーティストに発表の場を提供し、サポートすることを目的としたアートコンペティションに寄付 されます。

///

参加アーティスト

ANI WATANABE/ワタナベアニ、ASAMI NOBUOKA/ 信岡麻美、CHIKA TAKEI/ 竹井千佳、COOKIE / くっきー(野性爆弾)、Ed  TSUWAKI、 GROOVISIONS 、HAGIE K / ハギーK、HIRO SUGIYAMA / ヒロ杉山、HIROSHI MASUDA、HIROSHI NAGAI/永井博)、ISOBE AKIKO/ 磯部昭子、JUN IMAJO/ 今城純、KAE TANAKA/ 田中かえ、KAMAWO KAMADA/ 鎌田かまを、KIM SONGHE/ キム・ソンへ、LITTLE THUNDER/リトルサンダー、MISAKI TANAKA/ たなかみさき、TAKAKO NOEL/ タカコノエル、TETSUYA CHIHARA/ 千原徹也、YASUMASA YONEHARA/米原康正、YOKO KUSANO/ YOKO KUSANO、YUYA HASHIZUME/ 橋爪悠也



///

千原徹也

tetuyachihara_アー写真.jpg

アートディレクター
/株式会社れもんらいふ代表
1975年京都府生まれ。 広告、ブランディング、CDジャケット、装丁、雑誌エディトリアル、ドラマ、 CMなど、デザインするジャンルは様々。

Lypo-C WebCMH&M GOLDEN PASSキャンペーン、「Onitsuka Tiger×Street fighter V」ディレクション、adidas Originals店舗ブランディング、久保田利伸 「Beautiful People」、桑田佳祐 「がらくた」、関ジャニアルバム「ジャム」、 吉澤嘉代子MV&ジャケットデザイン、ウンナナクールのクリエイティブディ レクター。その他にも、テレビ東京 水ドラ25「東京デザインが生まれる日」 監督、アートマガジン「HYPER CHEESE」、「勝手にサザンDAY」企画主催、 J-WAVESHIBUYA DESIGN」パーソナリティ、れもんらいふデザイン塾の主催、 東京応援ロゴ「KISS,TOKYO」プロジェクトなど、活動は多岐に渡る。 れもんらいふは今年10周年を迎え、#なんかやろうね2021 と題し、さまざまな コラボ企画が予定されている。
https://lemonlife.jp/

 




ART SELECT SHOP

VISUAL soup pop up.jpg今回、WATOWA GALLERYは、 311()から314()の期間中、 アートのセレクトショップ「ART SELECT SHOP」を渋谷にあるオルタナティブスペースelephant STUDIO 1Fにオープンします。この「ART SELECT SHOP」は不定期にオープンし、アートがひとりひとりのライ フスタイルに溶け込み、より身近に、そして気軽に楽しむためのコーティネイトを提案します。

ART SELECT SHOP」は、若手アーティストに発表の場を提供し、サポートすることを目的とし、作品 を出展したいアーティストをショップのオープン期間中に公募します。選ばれたアーティストは次回 のショップオープン時に展示販売ができます。

また、311()12()2日間、薬膳料理研究家ヤマグチヒロによる「SOUP POP-UP」を開催 します。1日限定20食の薬膳スープとレトルトカレーの販売を行います。ぜひこの機会に足をお運びください。

名 称 : ART SELECT SHOP POWERED BY WATOWA GALLERY
期 間 : 2021311() - 2021314() 11:00 -19:00 会 場 :elephant STUDIO 1F 東京都渋谷区渋谷2-7-4

名称:SOUP POP-UP BY HIRO YAMAGUCHI
期 間 : 2021311() - 2021312() 11:00 -17:00 *無くなり次第終了 会 場 :elephant STUDIO 1F 東京都渋谷区渋谷2-7-4
-SOUP ¥500 (1
/ 20食)
-レトルトカレーの販売

お問い合わせ:info@watowa.jp
//

ヤマグチヒロ/ HIRO YAMAGUCHI 薬膳料理研究家
Food Officeハチドリ代表
渋谷区観光フェロー 中国薬膳研究会認定国際薬膳調理師免許取得

10代の時に、友人の栄養問題による体調不良をきっかけに食の知識に 関心をもつ。それをきっかけに、食により健康になるための中医学を 基にした薬膳料理を調理師専門学校で学ぶ。その過程で現代社会がも たらす様々な体調不良の原因となる『食の現実』を知る。それ以降、 より人間が健康に幸せになるための『薬膳』という考え方による食生 活の提案と研究活動を行なっている。卒業後、国内の飲食業経験を経 て、Food Officeハチドリを起業。現在は、企業・飲食 店へのレシピ提供、商品開発、飲食店のコンサルティング、ケータリ ング提供、料理動画製作、料理コンテスト審査員、家庭向け食育講義、 農家支援イベント、震災支援イベント、地方創生イベント、薬膳料理 教室、オリジナルブランドの薬膳温活ヴィーガンカレーの卸販売業な どを手掛ける。

WEB SITE: h3ps://yamaguchihiro.com

 

January 12, 2021

『THE NEW ABNORMAL』 by SNEAKERWOLF

the new abnormal digital flyer.jpgアートプロジェクトプロデュース集団 WATOWA GALLERYは、130()から27()の期間中、アーティ スト SNEAKERWOLF 2021年初のソロエキシビジョン『THE NEW ABNORMAL』をプロデュース・ディレクションし、 オルタナティブスペース elephant STUDIOにて開催します

名 称 :SNEAKERWOLF SOLO EXHIBITION "THE NEW ABNORMAL"
期 間 : 2021年1月30日(土) - 2021年2月7日(日) 12:00 -19:00
会 場 :elephant STUDIO 1F-2F 東京都渋谷区渋谷2-7-4
 お問い合わせ:info@watowa.jp
主催者:WATOWA GALLERY
WEB SITE: http://www.watowa.jp/news/index.html
Instagram: WATOWAGALLERY
※アポイント制 : こちらよりご予約ください

Exhibiton Producer: WATOWA GALLERY

<<注意>> *アポイント制となります。1フロアの入場人数を制限しておりますので、お待ちいただく可能性があり ます。ご予約のないお客様のご来廊は遠慮させていただく場合がございます。 *発熱や咳等の症状があるお客様は、来廊をご遠慮ください。 *ご来廊の際はマスク着用のご協力をお願いいたします。 *コロナ感染拡大予防のため、ご来場の皆さまのご署名、住所、ご連絡先をいただきます。



抽象2.jpg

SNEAKERWOLFのスタイルは、少年時代に親しんだSDガンダムやチョロQといった、細部を破壊して2等身や 3等身にディフォルメするSD化に特徴づけられます。彼が用いるSD化は、アニメや漫画のキャラクターの要 素を単純化し比率を圧縮する手法で、初期の日本のカワイイ文化を形作った特徴的な形式と言えるでしょう。 日本の現代美術では常に、浮世絵や屏風や日本画といった近代以前の芸術様式が引用され再解釈されてきま した。本展覧会でSNEAKERWOLFが実践するのは、「書く」と「描く」の狭間に江文字を位置づけ、スト リートカルチャーとの関連のなかで芸術的な価値を付与する発明であり、発見です。 歌舞伎文字や千社札に用いられた江のタイポグラフィと、そのスピリットを引用しながら、ストリートや 現代美術をSD化のスタイルに画一化することで、時代と国籍を超越したヴァンダリズムの衝動を職人的に洗 練させるSNEAKERWOLFの「仕事」にご注目ください。


SNEAKERWOLF

SNEAKERWOLFは、ハイ・アートからストリート発のグラフィティ文化、日本のアニメや、漫画、そして の市文化を、自身の作品のなかで交じりあわせた独自のスタイルを持つアーティストです。 現在は、作家自身が少年時代に親しんだSDガンダムやチョロQといった、細部を破壊して2等身や3 身にディフォルメする手法[SD]を用いて、独自のスタイルを拡張させています。
TNA_Main_Alphabet.jpg

WATOWA GALLERY

WATOWA GALLERYは、現在の日本のストリートカルチャーやファッション、あるいは独創的かつ先進的な テクノロジーやジャパニーズフィロソフィーを取り入れた新しい感性を持つ若手の作家を中心に、アート・ コミュニケーションの場を提供するアートプロジェクトプロデュース集団です。WATOWAGALLERYでは、 アートがファッションのように親しみやすいカルチャーとなり、ひとりひとりのライフスタイルに溶け 込む社会を拓くため、新しい感覚のエキシビションや、アートプロジェクトのプロデュース・演出を行い、 アートに触れるタッチポイントを拡大します。 現在も国内外で評価されている主要なアートムーブメントの多くは、ミュージアムの外で、そして多様な ジャンルのアーティストと支援者との交流によって生まれています。わたしたちは特定のアートスペース を持たず、あらゆる空間をギャラリーと捉え、アートをミュージアムからコミュニティへ、都市へ、住空 間へ開放し、ミュージアムの外からさまざまな分野のプロフェッショナルと横断的なアートプロジェクト を発信します。さらに、日本の若手アーティストの活躍と日本の若手コレクターの参入をサポートし、 アーティストと支援者の交流を促進します。

WATOWA GALLERYを媒介とした新しいコミュニケーションやコミュニティによって、次の時代のアート シーンを創造し、市場の活性化を目指します。


December 10, 2020

pop &street -AN ANNUAL-

5会場、約40名によるポップアート&ストリートアートのグループショー WATOWA GALLERY が初参画

popstreetdm.jpg

:POP & STREET -AN ANNUAL 2020-
: 20201224()1227() 12:00 - 19:00
: elephant STUDIO 1F-2F (東京都渋谷区渋谷2-7-4)

アーティスト: Funny Dress-up Lab, KASEKI CIDER, OLI, RYUSUKE SANO, SNEAKER WOLF
 
お問い合わせinfo@watowa.jp
アポイント制となります。こちらのLINKよりご予約ください

popandstreetimg.jpg


///
WATOWA GALLERY
は、「pop&street -AN ANNUAL 2020-」に初参画します。

アート&カルチャーマガジン『HIDDEN CHAMPION(ヒドゥン・チャンピオン)』と、1980年代からポップアート・ ストリートアートを国内に紹介してきた「武渋谷店」が、年末恒例となっているグループアートショー「pop&street -AN ANNUAL-」。
2020年は5会場、約40名の作家が参加し、 1215日にスタートする「武渋谷店」を皮切りに全会 1227日まで開催します。



///
WATOWA GALLERY
1224() ‒ 27()の期間中、オルタナティブスペースelephant STUDIOを会場とし、 現在の日本のストリートPOPやファッションを感じるアーティスト5名による作品展をプロデュースします。

その他【武渋谷店 B8 美術画廊】では国内外の注目作家の作品展、【WAG GALLERY】では2020年に発行した HIDDEN CHAMPION』に掲載した作家の作品展、【JOINT Harajuku】ではメッセンジャーカルチャーをバックグラ ウンドに持つKosuke Aokiの写真展、新しく出来るスペース【SORTone】では『HIDDEN CHAMPION』のアーカイブ 展示やアーティストグッズなどの販売、さらに作品の公開制作などを行います。

WATOWA GALLERYがプロデュースするelephant STUDIOを含む全5会場にて、現在活躍しているアーティストから今後 が期待される新進気鋭のアーティストまで、数多くの作品を一堂に楽しむことができる「pop&street -AN ANNUAL- ぜひ足をお運びください。



///
pop&street
"
カオティック・コミュニティ"
世代、コミュニティ、ジャンル、モチーフ、色々な時代からのエッセンスを作品の中に取り入れる、さまざまな今を表現 するアーティストの中から、WATOWA GALLERYの感覚で、"これから"なアーティストを、pop&streetというスローガンの元 集めました。

それぞれのアーティストは、いままで同じアートや、ストリートのコミュニティの中で活動しているものの、今まで出会っ たことのない別のコミュニティで生息していて、でも、それぞれの"ストリート感"や、"アート感"を持っています。 同じ時代に同じWATOWA GALLERYという感性・フィルターを通じて並ぶ WATOWA的、リアルpop&streetをお楽しみいただけ たらと思います。

                                                                                                                                                                                     WATOWA GALLERY
小松隆宏

///
<その他会場、会期>

SEIBU SHIBUYA ART GALLERY
東京都渋谷区宇田川町21-1 武渋谷店B8=美術画廊・オルタナティブスペース
2020
1215()27() 10:00-20:00(18日〜24日は21:00まで)


SORTone
東京都渋谷区神宮前2-14-17
2020
1216()27() 12:00-19:00


WAG GALLERY
東京都渋谷区神宮前4-26-28 JUNK YARD 3F
2020
1219()27() 12:00-19:00


JOINT Harajuku
東京都渋谷区神宮前4-29-9 Ondenビル2F
2020
1222()27() 17:00-23:00


popandstreetmap.jpg


December 2, 2020

STREAM ART EXHIBITION FEEL FAN FUTURE

バンクシーやKAWSなどの有名作家のアート作品を展⽰する「STRAYM展2020 」開催! 100円からアートコレクターになれるサービス「STRAYM(ストレイム)」


この度WATOWA GALLERYは、「ストレイム アート アンド カルチャー株式会社」がアート作品の共同保有プラットフォーム 「STRAYM (ストレイム)」に公開しているバンクシーや KAWSをはじめ、注⽬アーティストの作品を特別展⽰するオーナー様限定展覧会「 STRAYMアートエキシビジョン 2020 FEEL/FAN/FUTURE」の開催を、演出サポートします。
STRAYMLACONCHADETUMADRE.jpg

「 STRAYMアートエキシビジョン 2020 FEEL/FAN/FUTURE」を 12⽉8⽇(⽕)〜10⽇(⽊)の期間中、オルタナティブスペース elephant STUDIO にて開催します。アートプロジェクトプロデュース集団 WATOWA GALLERYの演出サポートのもと、アート作品の共同保有プラットフォーム 「STRAYM (ストレイム)」で公開されているバンクシーや KAWS をはじめとする作品の展⽰を行い、また、フロアを分けて STRAYMが注⽬するアーティストの作品を30点以上、特別に展⽰します。
こちらは先着順により会場内で⼀括購⼊も可能になります。


当⽇は「STRAYM (ストレイム)」でユーザー登録をされている⽅であれば、ご⼊場可能になりますので、この機会に是⾮ともご来場の上、アートをお楽しみください。

名 称 :「 STRAYMアートエキシビジョン 2020 FEEL/FAN/FUTURE」

期 間 : 2020年12⽉8⽇(⽕)〜12⽉10⽇(⽊)  11:00〜21:00

会 場 : elephant STUDIO 1F-2F    (東京都渋⾕区渋⾕2-7-4)

※アポイント制
こちらのリンクよりご予約ください。
お問い合わせ:info@straym.co.jp

STRAYMIMAGEN.jpg

展⽰/販売予定アーティスト (順不同・敬称略)

Andy Warhol/Banksy/Christopher Wool/Cindy Sherman/榎本マリコ/ヒロ杉山/Jon Abrahams/Julian Opie/Kaws/Kenny Scharf/河村康輔/Chris Namaizawa/川元陽子/儀間 朝龍/Lawrence Weiner / 京森 康平/Martin Abrahams/新田桂一/OT/Paul Insect/Pose/Raymond Pettibon/新木友行/Richard Prince/ 須田浩介/米原康正/山崎由紀子/MHAK as Masahiro Akutagawa/ Sigmar Polke/BUTTER FINGERS/名網 敬一/Wolfgang Tillmans/ SUGI/isayamax/PeltSign/MIHO MURAKAMI/佐々木 香菜子/Shiki♡
And More...


////


主催: STRAYM ART AND CULTURE INC.
空間ディレクション:  WATOWA INC.
協⼒: WATOWA GALLERY / elephant STUDIO

////

<<注意>>

*アポイント制となります。https://artsticker.app/share/events/detail/348    1フロアの⼊場⼈数を制限しておりますので、お待ちいただく可能性があります。ご予約のないお客様のご来廊は遠慮させていただく場合がございます。

*発熱や咳等の症状があるお客様は、来廊をご遠慮ください。

*ご来廊の際はマスク着⽤のご協⼒をお願いいたします。

*コロナ感染拡⼤予防のため、ご来場の皆さまのご署名、住所、ご連絡先をいただきます。

 ////

STRAYM(ストレイム)とは

アート作品の共同保有プラットフォーム。世界初の100円という超少額から注⽬のアート作品の共同保有権を販売、更に売買できるプラットフォームです。

Instagram:https://instagram.com/straym_art/

Twitter : https://twitter.com/straym_art

LINE:https://lin.ee/329BAST

※InstagramやTwitterなどでも最新情報を配信していきます。

  ご登録がまだの⽅はこちらから  https://straym.com/

※会員登録は無料です


ストレイム アート アンド カルチャー株式会社 概要

ストレイム アート アンド カルチャーはプラットフォーム「STRAYM(ストレイム)」の運営を通じ、アートの⺠主化、展⽰における公共化を推進し、より多くの⼈がアートシーンに参加すること、社会⾃体が持つアートマーケットへの潜在能⼒を向上させること、そして「アートで楽しくなる世界の実現」を⽬指す会社です。

会社名 :ストレイム アート アンド カルチャー株式会社(旧社名:SMADONA(スマドナ)株式会社)

  

////

代表者 :代表取締役 ⻑崎幹広

所在地 :東京都渋⾕区神宮前2-4-20

設 ⽴ :2017年9⽉

H P : https://straym.com

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11